top of page

大阪マルシェ 中の島グランマルシェ

4月8日(日曜日) 大阪 中の島グランマルシェの様子です 中の島の地域情報 大阪中の島の公園内 東洋陶磁器博物館と中の島中央公開道にはさまれた公園内

お隣のテントは、和歌山のみかん農家の方 徹夜して作った、ばら寿司・よもぎ餅・しし鍋は完売でした。 参福も2度目の出展 前回川に挟まれたこのマルシェが寒くて、寒くて 今回は完全冬武装してきましたが、気温13度という穏やかな気候 桜のお花見の方々や遠方から陶磁器博物館にいらしたお客様が立ち寄ってくださいました。 ありがとうございます アレッポの石鹸を作り、販売しているメキシコの方 石鹸を売る横で自転車で屋台を引き、販売して見たところ大当たり 今日がデビューの「シナモンロール」は、卓上コンロの上にオーブンを乗せ、あつあつで販売していました。 アメリカのレシピを日本の材料で工夫して作ったシナモンロール、本当に美味しかったです。 コーヒーは、行列ができて、4時の閉店まで行列。

sinamon.jpg

石釜を載せた車の石釜ピザ屋さん 中の島がとても似合っておしゃれでした。 ワンボックスワゴンの中でぼーーぼーー薪が燃えてる光景は驚き。

Comments


bottom of page