top of page

川西阪急 梅干し 増量中 

梅干し2個増量中 川西阪急 ちちんぷいぷい物産展  阪急初参加記念  昔ながらの梅干し2個増量しています♪  紀州みなべ町の中家さんの 完熟梅を赤穂のあら塩14%でつけています  シソを入れる前の白梅酢の間に一日天日干し  地元のシソをたっぷり入れ1ヶ月ほど漬け込みます  土用の暑い盛りに3日と1晩天日に干して、後はゆっくり熟成を待った梅干しです  すっぱい しょっぱいけれど、身体に染み渡る活力をいただけます  シソの香りにまじって、完熟梅特有の梅の香りがしています  一度ご試食にいらしてください 昔ながらの梅干し                   清荒神 ごまとうふ屋 参福

閲覧数:0回0件のコメント

最新記事

すべて表示

そろそろ生栗がでてきましたね、 例年通り今年も、栗の渋皮煮作ります! まだ値段等決まっていませんが 栗自体が不作のため、今年はちょっと高めになりそうです。 お電話、メールにてお問合せください。 0797-84-5628 shopmaster@mifuku.org

bottom of page